僕とキルラキルと時々パスタ

前のバイト先の閉店が決まったので行ってみた

前のバイト先の閉店が決まった。
売上は良かったらしい。が、そこらへんのお店を管理している人が「よっしゃ外国人観光客にウケそうな店しか残さんわ!」とか言い出したのと、ソレに伴う競争に負けたらしい。
嫌になってやめたとはいえ、それはかわいそうだなと同情してしまった。
ちょっと顔を出したが、余り気分のいい記憶がなかったため、お世話になった数人に話をかけてとりあえず去った。

思えば、たくさん嫌なことがあったナァ、としみじみ思う。なんで得意でもない仕事を1年間続けていたのだろう。最後のほうはカリソメのやる気で頑張っていた記憶。

今のバイト先では、アルバイトリーダーにもなって、そこそこ活躍してるらしいので、本当に転職(?)してよかったと思う。

唇よ、熱く満艦飾マコを語れ

僕の好きな、キルラキルのサブタイトル、をもじったもの。元は昭和くらいの曲のタイトルらしい、というかキルラキルって大体サブタイトルはそんな感じだ。

キルラキルは、僕が前アルバイトをしていた時に、ひたすら見ていたアニメだった。

1話1話がテンポ良く進み、僕にもスウっと入ってくるので、キルラキルにハマったと思う。
あのアニメの情熱が、躍動が、そして感動がその時の毎日の僕を突き動かす理由になったのだろうか。
最終話では、あまりの感動で泣いていたのもしっかり覚えている。

僕が好きだったのは、キャラクターの心とストーリーを大きく動かす満艦飾マコだ。
多分キルラキルで2番めに重要な人物だと思う。キルラキルを見ていると今の日本にはマコみたいな存在が量産されるのは必要だ、と一瞬思ったが日本が崩壊しそう、とても複雑だ。

僕は特にマコという存在を押している。 なんだかよくわからないマコの存在こそが、キルラキルを象徴している何かである。

なぜいまキルラキルの話をしているのかというと、Amazon Primeキルラキルが出たからだ。
そして、キルラキルは絶対に見てほしい、ただ、ソレだけである。
キルラキルみたいなものを創り続けたい、それが僕の夢だ。
それ故今年はずっと何かを創り続けたい、去年以上にわけのわからない何かにずっと挑戦したいと思っている。

Swiftを始めた

ある理由によりアプリケーション開発をしたい、と思ったのでSwiftを始めた。
しかし、色々とハマりどころがあって(型メソッドや型プロパティーの存在意義がよくわからないとか)、なかなか難航してる。
僕にとっては興味ある勉強はとても楽しい。ちゃんとソースを書いて、ちゃんと調べて、そしてなにか春休み中にモノを作ろう、と思う。

特に落ちが思いつかないので、今日の〆はここで。筆を置く。